春の南東北の景色を見ながらの入浴は最高ですよ。
コロナが収まった際にはドライヴがてら
、、いや逆に今がチャンス!?、、是非行ってみて下さい
BGMはシティーポップでハイファイセットか大橋純子でも聞きながら参りましょう。
 
※福島住みが長かったので福島が多くなります※
 
 
宮城県
①白石湯沢温泉「やくせん」

 県南の白石市は鎌先、小原の両温泉が有名ですが少し山の中まで行きますと
 
 万病に効くと噂の飲泉も可能な温泉がございます。
 近辺の青根温泉じゃっぽの湯、蔵王のチーズ工場巡りもおすすめ
 
山形県
②姥湯温泉
 
福島と山形の県境の(マジ)山奥にある絶景のワイルドな温泉です。
 山肌と白濁したお湯のコントラストは感動ものです。※車高低い車は行けません
 途中にある滑川温泉では川と交互に入って遊ぶ!。鉄道マニアにたまらないポイントもあり。
  
③白布温泉 西屋

 米沢市郊外にあります。重厚感あるかやぶき屋根の建物、
 
 滝のごとくドバドバかけ流しされる湯量に圧倒される温泉です。
 あふれ出すお湯を床下を通すことで暖を取る先人の知恵も為になります
 夏は米沢市内のレトロなカキ氷屋さんでダラダラするのも最高です
④なの花温泉 でんでん(田田)

 鶴岡~酒田方面は海沿いのあつみ温泉が有名ですが、
 
 内陸の田んぼの底から湧いてくる湯はマニアにはたまりません。 
 成分含有率がハンパなく、長湯禁止!の浴槽もあります。
 酒田のフェリー乗り場で新鮮な魚を食べ、そのまま飛島へ行くもよし、
 クラゲ水族館に行くもよし。
 
福島県
⑤高湯温泉 あったか湯

 名湯:高湯温泉のお湯を手軽に楽しめる共同浴場!安い!
 
 源泉が近すぎでガスがヤバいので露天のみです!
 湯上りはやっぱりそばですかね福島市内「遊里庵」うますぎです。
⑥奥岳の湯

 これまた名湯:美人の湯でおなじみ岳温泉のちょっと奥、あだたら高原スキー場にある日帰り入浴施設です。山の斜面に突き出した広い露天風呂は最高。
 温まった体とアタマを山の風で冷やしていると全てどうでも良くなります(冬は修行)
 
 スキーだけじゃなく山の散策コースの帰りにもGOODです(散策中クマに遭遇したので私はもう行きません)
 
⑦土湯温泉 中之湯

 福島市近郊の人気温泉地の入り口に新しく出来た共同浴場(泊りもできる)。
 
 個人的に土湯では一番お湯が良いと思います。まったりすべすべ。
 土湯温泉観光協会脇にある「みそ田楽」煮込みの浅い早い時間を狙いましょう(ぷるぷる!)
⑧川上温泉

 土湯温泉街を奥へ奥へ、、手掘りの洞窟風呂が自慢の川上温泉もおすすめ。面白い。
 
⑨野地温泉ホテル 新野地温泉相模屋

 冬季は閉鎖する奥土湯の温泉です(まだ行きやすい)。どちらも白濁の温泉が出迎えてくれます。
 
 ホテルは重厚感ある内湯が、相模屋はワイルドに噴き上げる蒸気を見ながらの露天が雰囲気最高です
この地域は「秘湯」がいっぱいありますが建物老朽化など好みの問題もあり無難なところでコチラをおすすめ
⑩早戸温泉 つるの湯

 会津坂下から新潟方面へ。道中の只見川(グリーンが美しい!)沿いはドライヴ最高&温泉天国。
 
 特にこの「つるの湯」さんは内湯も良いし、露天も良い。
 只見川を見下ろし山の萌える緑を眺めながら、、。ここは天国か!と、、、
 天気良し&貸し切り状態だと天下取った気分になれます。
 
  ※ちなみに会津坂下には有名な日本酒「飛露喜」の廣木酒造さんがあります。
   その向かいにある「五ノ井酒店」では色々なお酒が購入可能ですが
   「泉川」があれば買いです。名前こそ違えどほぼ「飛露喜」です。しかも安い。
   近くのドライブインでの馬刺し定食も最高!
   べこの乳のソフトクリームにニシンの山椒付けも買いましょう。満足。
   
⑪大玉村 フォレストパーク

 福島市~郡山市の間にある小さな村のキャンプ施設内にある温泉はつるすべで最高。
 森を見ながらゆっくりできます。個人的には一番入ってて気持ち良いですね。
 
低温サウナもあります!3150!
  
⑫弘法不動の湯

 那須に行く手前、鏡石スマートICを降りて1分!
 驚くほどぬる~くてスベスベ~なクセになるお湯です。
 飲泉可能。
押しつけがましい効能が壁一面に書いてあります。
 読みながら1時間はどうぞ。 
⑬新菊島温泉

 最後に魔境と呼ばれる温泉を紹介。
 ここのお湯は表現するなら「ドロドロ(笑)」、
 しかも鬼の様にドバドバお湯が沸いてくる不思議な温泉です。
 建物のインパクトはじめオッカナビックリ間違いなしの温泉(行って確かめて(笑))
 
 思わずたくさん紹介してしまいましたがまだまだ弾はありますよ
 第二回特別寄稿をお楽しみに。
 
最後に当ホテルの朝食(5/1分)をご案内します。オススメは
・チキン照り焼き
・ミートボールとコーンのクリームシチュー
・桜えびのパスタ  、、、、でございました。