ホテルグリーンチェーン仙台 メニュー

CLOSE

CLOSE

仙台駅を中心に13店舗のビジネスホテルグリーンチェーン仙台

ニュース&トピックス NEWS

2025.07.16

トピックス

【新聞掲載】松月産業社長が見据える―地域と共に未来を灯す次世代経営

7月8日の河北新報朝刊で、松月産業株式会社 代表取締役社長 田所寛章のインタビュー記事が掲載されました。インタビューでは、当社のDX導入による効率化・高度化の挑戦や、企業と地域の連携が経済活性化の鍵であることが語られています。
  • ■河北新報記者のインタビューに答える松月産業社長 田所(写真:左)

【取材背景】                       
河北新報は、発行部数約38万部の東北を代表する日刊新聞です。本年4月に当社が新たな代表取締役社長就任の人事発表を行ったことから、新聞社より取材の依頼を受けました。

【取材状況】                       
取材は6月11日、松月産業本社にておよそ1時間半にわたり実施。和らいだ雰囲気の中、記者の質問に対し、経営者としての視座から新代表 田所が回答をしました。

【掲載企画「Eパーソン」】         
当該記事は河北新報朝刊の経済面「Eパーソン」のコーナーで掲載されました。「Eパーソンは」主に宮城県の起業家や経営者たちのリアルな声を届ける企画。毎回、多様な業界のビジネスリーダーによる経営戦略や未来ビジョンを伝えています。

【取材内容抜粋】
下記にインタビューの一部を抜粋します。
※以下のインタビュー内容は、掲載記事の内容をもとに再構成したものです。
※一部、紙面未掲載の取材内容も含まれています。

―業界の現状についてどう考えていますか。
「宿泊業界におけるDXの取り組みが限定的であることに危機感を覚えています。仙台という地域自体にはポテンシャルがあると思うので、ここが一つのキードライバーではないかと」

―松月産業として特に取り組んでいることはどんなことでしょうか。
「企業を進化させるため、自動化と標準化、品質強化の三本柱を掲げています。機械に任せる自動化、特定の人だけが行う業務を減らす標準化、これらにより捻出された余剰をCS向上に割り当て品質強化を図っています」

―松月産業の将来ビジョンをお聞かせください。
「ホテル施設は地域を支える社会インフラであると考えています。だからこそ地域と連携してより良い街づくりに貢献していきたいです」

【今後の展望】                    
松月産業は、今後も新たな挑戦をたゆまず続け、企業価値と社会価値の両立を図ります。そして地域と共に光溢れる未来を切り開きます。

※河北新報掲載記事は下記PDFよりご覧いただけます。
 
PDF 詳細PDFはこちら
■本件に関するメディアからのお問い合わせ先
 松月産業株式会社  
 広報部:伊藤・江刺
 TEL:022-225-8001 
 FAX:022-722-7896
 E-mail:press@bh-green.co.jp

カテゴリ

年別アーカイブ

ページのトップヘ