全108件中 1件目~10件目を表示しています。
-
2025.08.21
トピックス
宿泊業界に新潮流 ホテルで24時間軽食セルフ販売サービス開始 ― サントリ―「ボスマート」による宿泊施設...
5月よりホテルグリーンチェーン(運営:松月産業株式会社)2施設にて、サントリービバレッジソリューション株式会社による独自の販売システム「ボスマート」の導入を開始しました。「ボスマ...
-
2025.08.19
トピックス
松月産業、仙台七夕まつりで17年連続かき氷販売実施 総売上63万全額寄付
本年も仙台七夕まつりが8月6日から8日の3日間にわたり開催されました。祭り期間中、松月産業グループでは本社前をブースとして17年連続でかき氷販売を実施。今回は総売上高63万円を達成し、...
-
2025.07.16
トピックス
【新聞掲載】松月産業社長が見据える―地域と共に未来を灯す次世代経営
7月8日の河北新報朝刊で、松月産業株式会社 代表取締役社長 田所寛章のインタビュー記事が掲載されました。インタビューでは、当社のDX導入による効率化・高度化の挑戦や、企業と地域の連携...
-
2025.06.10
トピックス
テレビ・新聞4社で報道―高校生・留学生による七夕企画発表会
松月産業は、5月27日に常盤木学園高等学校・東北電子専門学校にて七夕デザイン企画授業の選考・発表会を開催しました。本取り組みは報道機関から大きな関心を集め、テレビ3局・新聞1社に取材...
-
2025.05.20
トピックス
仙台七夕に新風 高校生・留学生の吹き流しがたなびく ~常盤木学園・東北電子と松月産業による七夕デ...
仙台市で13ホテルを運営する松月産業は、常盤木学園高校・東北電子専門学校と連携し、各校の生徒・学生を対象に七夕デザイン企画の授業を進行しています。5月27日には発表・選考会を各校で開...
-
2025.05.08
トピックス
宮城県発行の事例集に松月産業の環境整備1㌻掲載―障害者差別のない社会へ
2025年1月、宮城県が発行した『合理的な配慮のための環境整備事例集』に、松月産業グループの取り組み事例が1ページにわたり掲載されています。合理的配慮とは、障害を持つ人の障壁を取り除...
-
2025.04.22
トピックス
2025年度新卒社員研修開催―ホテル特化型研修で新人8名凛々しく変貌
2025年4月、松月産業では新卒社員を対象に社会人・ホテルマンとしての基礎力を身につける導入研修を実施しました。参加した社員たちは、研修を通じて社会人としての第一歩を踏み出し、自信と...
-
2025.04.15
トピックス
2025年度 松月産業株式会社 入社式 メッセージ(要旨)
松月産業は、2025年4月1日(火)に、ホテルプレミアムグリーンヒルズにて入社式を執り行い、新卒社員計8名が入社しました。代表取締役社長 田所寛章のメッセージは下記の通りです。1. 新入社...
-
2025.03.06
トピックス
弁護士による管理職向けハラスメント研修―講師に熱視線、相次ぐ質問
松月産業株式会社(本社:宮城県仙台市、代表取締役:今中 美恵、以下「松月産業」)は、2月20日に弁護士法人杜協同法律事務所(所在地:宮城県仙台市)の代表弁護士 佐藤 裕一氏を講師とし...
-
2025.03.04
トピックス
コーヒーで目覚める社会的責任-ホテルスタッフ34名SDGs研修で意識向上
2月19日に松月産業株式会社(本社:宮城県仙台市、代表取締役:今中 美恵、以下「松月産業」)は、三本珈琲株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:山本 聡、以下「三本珈琲」)サ...